はい。
今年も、占星術講座の初級編、そして、プロ養成講座のマスターコース。
キャンペーンを始めました。
どちらも開講は、2017年2/25日(土)からとなります。
初級は、すでにキャンペーンメルマガを開始しておりまして、申込みも始まりました!
嬉しいことに、すでにお申込みされている方もいらっしゃいます(^ー^)
初級は、このページのバナーから、ご覧になれます!
また、マスターコースは、昨年と同じになりますが、
キャンペーンとして、「プロの占い師として独立する為の秘訣」を語った動画をお送りします。
去年は、ちょっと冒頭のページが・・・
印象がアレなかんじだったのですが、今年はマイルドになっていると思います。(^ー^)
下記、URLからメールを登録して、ご覧ください。
http://ss.kkmaestro.com/
初級は、昨年度と同じような展開になりますが、
マスターコースは、当初、1年のコースだったものが、2年になり、さらにコンサルティング等がつき、本気でプロの占い師として独立したい方に寄り添ったコースとなっております。
こちらをご覧ください。
http://www.tsukinosu.com/master/
西洋占星術講座は、5年の歳月を経て、ようやく全容が完成いたしました。
プロの占い師として活躍し、後身を育て、占い業界やスピリチュアル業界で活躍する、
そんな人達を排出したいと考えています。
西洋占星術講座の全容については、こちらをご覧ください。
http://www.tsukinosu.com/astrology/
来年1月には、初級とマスターコースの説明会を行います。
私に各講座について説明が聞きたい、
プロになる為の秘訣などをもう少し聞きたい、
そんな方は、どうかこちらの説明会に参加してくださいね!
各キャンペーンのメールに登録していただきますと、
説明会の日程等、ご案内をしております。
ご興味ある方は、どうぞご登録くださいませ。
よろしくお願いいたします!
はい!12月29日の新月と冬至の解読について、動画でご覧になりたい方はこちら!
https://youtu.be/HWaGDMyreBQ
この日は月が蟹座の後半にありまして・・・
おや。グランドクロスが出来ている!!!
で、月と土星が150度だわさ・・・・
えーと。
気分が重い、なんか乗らない、ちょっとあれだ。
そういう人は、ゆっくり休みましょう。
余裕を持って、リラックスがいいですね。
余裕がない時、焦るときは、何か目標みたいなのがあって、、、、
それは、〇時の通勤電車に乗ることくらいかもしれませんが。
そういうのがあるから焦ります。
この日、もし心理的に焦るような事があるのであれば、
その目標を手放して、他の方法を取る!という感じにしたほうがいいかもしれません。
そういう、臨機応変さを発揮すると、この日は楽しいかもしれませんよ~(^ー^)
グランドクロスなどのハード・アスペクトの時、起こることはハードですよ。
でも、それを楽しんだら、次からハードではなくなります。
何でもないことになるのです。
だから、もし、この日、プレッシャーを感じたり、焦ったり、イラつくことがあれば、
それを回避するゲームだ!と思って行動することをお奨めいたします。
人生楽しんでしまえばこっちのもの!です!!
ただ、もし身体がしんどい、という事であれば、それはゆっくり休みましょう。
これも、休む、という方にギアをいれれば、そんなに苦しくないと思いますよ(^ー^)
さて。火星もかなり度数を進めてきて、天王星・太陽・土星の120度からは離れています。
でも、太陽には忠実に働いてくれますので、目的のために突っ走ることが出来るでしょう。
そして、新しいものを取り入れて、どんどん前にいこうという意識をもつと、
良い感じで運勢は味方してくれるでしょう。
金星は・・・昨日お話しした通り。
そして木星とキロンの150度を考えると・・・・
なんか、理想や楽しいことばかりを追求して、ちょっと怠惰になりそうな気配もあります。
が、これも・・・
連日お話ししている通り、目標を定めておくと、そこまでになりませんし、
適度な楽しみとして成り立っていくでしょう。
太陽のサビアンは、射手座25度「玩具の馬に乗っている小太りの少年」(A chubby boy on a hobby-horse.)
ということでこの日は、気分的には、ちょっと重いかもしれません。でも逆に、プレッシャーがかかることによって、エンジンがかかる可能性もあります。これは人によるかな?
で、もしこれは・・・と思うことがあったら、とにかくその状況を楽しむようにしてみてください。
この配置で楽しむように転化できたら、かなり楽。
その思考法を手に入れてしまう、くらいの感じでいいかな~と思います!
それから目的の為にスムーズに動ける時はまだ続きます。新しいもの、やり方をどんどん取り入れてみてくださいね!
新しいものを入れることで、楽しみもまた増大していきます。
何があっても、それを楽しむ!という精神をもってみてくださいね~♪