みけまゆみの日めくりホロスコープ

  • このブログは、ほぼ毎日の出来事を西洋占星術で予言(?!)していきます。
    内容は占星術を学んでいる人にはヒントに、詳しくない人はそれなりに(!)楽しめます。
    予言だけ知りたい方は、太字の部分だけご覧下さい。
    当ブログへのコメントは、
    Facebook上にコメントをお願いいたします。
  • 富士山登頂雑記その3(吉田ルート:お奨め情報も!)

    富士山登頂の写真ら
    富士山雑記その1 8合目あたりまで。高山病対策も
    富士山雑記その2 山小屋でのあるある記。 その対策について

    2日目のレポートです。登頂~下山です。


    この赤い山肌に・・・

    8合目ちょっとにある、山小屋をいよいよ出発です!

    夜中の2:30に出発です。ここから約2時間で山頂です。

    だいたい標高3270mくらいから、3720m(吉田口ルートの山頂)まで登ります。
    500mを2時間か~~

    ちなみに、富士山の一番高いのは剣ヶ峰というところの3776mです。
    これは御鉢めぐり(富士山の火口をぐるっと一周回るコース)をしないと
    いけません。約90分かかり、体力と天候の良さがそろわないと難しいそうです。

    さて、出発です。
    ツアーは14人でしたが、出発の時点でうちに旦那様を含む5名がリタイア。
    9名で向かいます。

    外にでると、ヘッドライトを付けた人の列で、富士山のルートが照らされています。
    だから、絶対に道に迷うことはありません!!(笑)

    そして、8.5合目くらいは、これまでのペースで進みます。
    この時、胸にずーんという圧迫を感じました。
    あー、これかー、、、これでペースを上げたらあっという間に高山病だろうな~
    とか思っていたら・・・

    これまで登っていた人の列にくっ付きました。
    ここで一息、と言う感じになりました。

    そして、ここから・・・・
    1歩進んで15~30秒くらい待ち、
    2,3歩進んで一分待ち、
    というような状態で、なかなか前に進みません!!
    でも、これ、平日だからこのペースで、土日やお盆は山頂まで4時間かかるのですから、
    ほとんど動かないんだとか!!

    そんなわけで、ハイペースになりようがなく、必然的にゆっくりゆっくり進むことになります。
    なので、前日とは全く違い、ぜんぜんペースはゆっくりなので、
    高山病の心配は皆無となりました!

    こんな状態ですので、休憩はありません。
    正直、休憩がてら進むかーというような感じに思えました。

    ※水は飲むのを忘れずに。少しは飲んでおいた方がいいです。

    そして、山頂直前の30分間は岩場。
    膝を腰あたりまであげなければならないほどの岩が2~3箇所あり、
    そこはよっこらしょ!という感じですが、
    休み休みなので、全くきつくはないです。

    そして、最後の最後、吉田口の最後の鳥居が山頂へのゲートのようになっているのですが、
    その10m位は、わりとキツイですが、きつくてもゴールが見えているので、
    感覚的には爽快です!


    【この鳥居です】

    そして、山頂!!時間にして、4:36分。
    山小屋から2時間ちょっとですね。

    すぐに右に折れる道があるのですが、そこがご来光待ちポイントの穴場。
    風が吹きすさぶわけでもなく、混雑もあまりなく、というポイント。
    そこで待ちました。

    ちなみに、身体はどうしても冷えるので、エマージェンシーシート(銀色の薄いシート)
    これを足とか背中とかに巻くと楽だと思います。

    そして、ここでは、最高の防寒状態で待った方がいいと思います。

    私はここで、羊羹と、アーモンドチョコ、あめをなめながら待ちます。
    (甘いものがめっちゃおいしい!)


    そして、ご来光!!
    雲のせいでご来光っぽくないですが、5:06です。

    そこで、エネルギーワーク、
    そして、山からのお言葉を受け取るなどのワークを行って・・・

    それから、神社でお札とお守りを買って、
    そこらへんを散策します。
    その間にもどんどん日が上がってきて、
    その度に写真をとりました。


    そして、下山ルートの入り口の横の鳥居で・・・・


    この風景!!
    黄金の雲海です!

    神々しい風景とはこのことです!!

    ちなみに~~~

    山の際にはたくさんの外国人。
    日本人だと、人の横を割って入るのに気が引けると思いますが、
    皆、入れ替わり立ち代わり、撮影を楽しんでますので、
    お構いなしで入り込んでも大丈夫でした。

    そして、ツアーの人を探して・・・

    火口をまだ見てなかったので、火口まで案内してもらいました。

    奥に見えるのが剣ヶ峰。

    次回来た時には絶対にいくぞーーー!!
    ※ツアーの場合は、下山の時間が決まっているので、
    どうしても急いで降りる必要があるからです。

    そして、下山です。
    ちなみに、山頂~8合目までトイレがないので、
    行きたいと思った人は、いっといたほうがいいです。
    1時間はありますので。
    私は、なぜか行きたくなかったので、大丈夫でした。

    8合目までは、ガイドさんと一緒に下り、
    8合目からは、ガイドさんは一番後ろの人についていく、という感じで、フリーで降りて行きます。
    ちなみに、8号目では、これまで着ていたフリース、ダウンを脱ぎ、さらに
    レインウエアの下も脱いで置きます。
    どんどん気温が上がるし、下りで汗をかくからです。

    で、、、、、
    下るのですが・・・・・・・・・・・

    ああああああああああああああああああああああああ

    す、すべるーーーーーーー

    コケる~~~~~~

    ひえ~~~~~~~~~~~!!!

    下山は、太もも、膝にかなりくる、というのは覚悟していました。

    でも、こんなに滑るなんて!!!

    土はえらく乾燥していて、砂と石ころが混ざっています。
    土というか火山灰で出来た土なんでしょうが、これは案外ふかふかしていて、
    その点は、衝撃がすくないのですが・・・・

    滑る!!!

    この滑る土にすごく苦戦!!

    ツアーで前にいっても100m降りると一番後ろにいるという状態。

    そして、次第に膝と足が・・・・

    ヤバイ状態に!

    そして8合目のトイレを済ませたあとは、フリーで降りて行きます。

    ジグザグ走行をして、滑らないようにしたり、
    足の開きの角度を変えて、出来るだけ腿の筋肉のいろんなところを使ったりしましたが、
    もう、ぜんぜん膝の痛みや足の痛みがとまりません!!!

    ストックにかなりの重量をかけていきながら行きましたが、
    かなりつらい!!

    同じような人は数人いて、
    若者が大股でどんどん降りていくのを横目に、ゆっくりおります・・・・

    それにしても・・・・

    8~7合目までは平均90分くらいかかって降りるそうですが、
    これが、永遠に感じます。
    なにせ、たった一人ですから、つまんないですし。(爆)

    そして、なによりも・・・

    トイレ!!
    8合目でトイレにいったのですが、
    7合目に付く間で、すでにもう、限界値くらいにトイレに行きたい!!!(爆)

    トイレを急ぎたいのに、しかし足は追いつかないというジレンマ。
    トイレ地獄!!(笑)

    50mごとにジグザグする下山道をいきます。
    トイレを我慢しているので、
    ジグザグじゃなくて、なんでまっすぐじゃないのよーーーー!!
    とか思いながら行きました・・・・

    ちなみに、周りのサクサクいく若者でも、滑って転んでという人は散見していました。

    そして、7合目。
    トイレは激混みだと20分くらい待つと聞きましたが、
    実際は、すぐに入れました。
    用を足して、ほっとしたあと、残りの羊羹を頂きながら下山します。

    途中で、旦那様に電話すると、もう、6合目を過ぎて降りてきているらしく、
    7合目を過ぎたあとは、少し楽になるとのこと。

    ・・・・・・・・・・

    ・・・・・・・・・・・・・・

    ら、楽なんかじゃない!!!

    ぜんぜん大変じゃないかーーーーー!!!

    ジグザグのルートの折り返しには、あと何メートルという表示があるのですが、
    それを見るたびに、ため息、という感じで下がっていきます。

    6合目。
    もう、青色吐息状態。

    下山した後の5合目の集合時間は10:30.
    多分大丈夫ですが、ぼやぼやしていると、危ないので、先をいそがなくてはいけません。

    ぼちぼち行くけど、ちっとも滑る感じの地面は続きます。

    そして、6号目をすぎて、、、、

    ようやく、緩やかな斜面になり、石段みたいな感じになったりしました。

    そして、最後は・・・・

    実は5合目の口を出発したとき、緩やかに坂道を下ったのですが、
    帰りは当然、緩やかな登りになります。

    これ、旦那様は上りがキツイ、といってたのですが、
    私は、「たすかったーーーーーー!!」

    確かに疲れてはいますが、ひざには来ないのです。
    まだ楽、と言う感じで、
    ここは、どんどん人をぬかしながら、前に進みました。

    そして、、、、
    ゴーーール!

    5:50くらいに出発し、9:58頃に到着。
    ツアーでは最後でした。
    (ガイドさんは、私を途中から追い越していたそうです:笑)

    下りはだいたい3:30分くらいで降りられるらしいですが、
    私は約4時間かかりました。
    まあ、あれだけ足が痛かった状態でしたから、
    頑張ったと思います!

    それから、バスを待ちました。
    富士山メロンパンを食しながら、11:10頃、バスで出発。

    温泉によって、ご飯と温泉を楽しみ、
    14:00に出て・・・
    15:30過ぎくらいに新宿に到着しました。

    家について、洗濯物を出して、買ってきたお弁当を少し食べて・・・
    しばらくして、ベットにいったら、そのまま、次の日の3時42分まで爆睡しておりました。(笑)

    1日、2日経つと、富士山が素晴らしい霊山だったことに気が付きます。
    あのパワー、すごいです!

    【お役立ち情報】
    ・山小屋を深夜に出たあと、風と気温でめっちゃ耳がいたくなります。
    耳が痛くて頭痛を感じますので、イヤーマフか、毛糸の帽子か、あるいはフードをかぶってその上から帽子を被る、
    とかしたほうがいいです。
    ・ひざや太ももなど、足の脚力に不安がある人は、
    筋肉サポートのスパッツ、ひざのサポーター等を履いて臨みましょう。
    私は、普通の綿のスパッツで、サポーターまったくなしだったので、つらかったです。
    ・下山の前にゲートル(靴と、ズボンの間をカバーする布。砂利の侵入を防ぎます)
    をすると、不快感はかなり減ります。
    ・両手ストックは、脚力がない人は必須です。
    ・水は、下山時500mlは必須です。予想以上に暑くなり、水がないとへばります。
    山小屋が少ないので、トイレは、下山の山小屋の度にいったほうがいいです。
    (6合目はどっちでもいいと思います)
    ・下山時は、高山病対策は必要ありません。呼吸はどんどん楽になります。
    が、足はどんどん痛くなりました。。。

    来年は、ガイドなしで、自分のペースで登りたいと思います!
    そして、剣ヶ峰~~~!!

    ちなみに、私はまったく運動をしていない人より、ちょっとまし、くらいの体力ですので、
    ふつうにお勤めしている人であれば、登れると思います。

    来年に向けて、毎日、1分はランジ体操をしようと心に誓ったのでした!!
    1週間後もまだ、ふくらはぎが痛い><みけでした!!

    9/4(火)のホロスコープ!
    20180904.png

    この日は月が双子座の後半にあります。
    水星と金星と小三角!

    人間関係はかなりいい感じ!
    様々な情報が入ってきてウキッとしたり、
    楽しく会話できそう

    また、何かの創作、ホビーなんかも上手く行きそうです。
    なんでもやってみると上手にやれた感じになるので、楽しいでね~

    自分を表現する楽しさを味わえるでしょう。

    そして、目標や目的に対して、どんどん具現化を進められる時なんですが、
    とにかく、ふかく追及していった方がいいです。
    そして、癒しや心理的な事の改善などにも目を向けるといいですね~

    今は、身体を整える時なんですが、今年は、心の部分、特に意識を変化させることで、
    身体の状態を良くしていくのに役立つ時なのですね~

    心と体は連動していますので、常に心の状態を整えると、
    身体は自然に、その人の体質に合わせて整ってきます。

    持病があったとしても、それはそれでいい感じ、という事なんですね。

    もし、持病を改善したい!という気持ちがあったら、
    ちゃんと取り組んで行くと良いでしょう。
    もちろん、ダイエット、ボディーメイクということもいいですね。

    外を変えたいと思ったら、必ず内側の調整は必要になりますので、
    そんなアプローチでやっていくと結局、心も体も整って来るでしょう。

    で、心と体が整うと、自然に目標も達成出来たりするものなのですよ(^ー^)
    だから、そのアプローチも考えてみてもいいと思います!

    そして、仕事面では、割と進み具合が早くなってきていると思います。
    6日の夜には、土星が順行しますから、そこから一気に進みますが、
    現段階でも準備はしておいたほうがいいでしょう。

    ものごと準備できまる!
    という考え方もあります。

    準備を推し進めることで、このあとが楽に進みますよ!

    太陽のサビアンは、乙女座12度「ベールをはずされた花嫁」(A bride with her veil snatched away.)

    ということでこの日は、楽しく交流出来るし、それをすると良い情報に恵まれる可能性が大!
    人との交流を楽しみましょう!また創作やホビーなど、実際に手を動かして進めるものなんかも楽しいはず!
    結構、私は出来る!みたいに思うと思いますので、やってみてくださいね!
    それから、心と体の健康というか、調和を取るといい時ですが、今回は心の調整を計ると、身体が整うというアプローチが効きます。
    まあ、いつでも効きやすい方法ですが、今回は出来るだけ、心理的に深いところから原因を探り出すといいですね!
    そうしていくと、仕事や目標への進みが良くなると思います!
    それから、もうすぐ土星が順行しますが、その前に準備をしておけることをやっておきましょう。
    土星が順行すると物事が、特に仕事や目標は一気に進みだします!
    準備は大事ですので、やっておいてくださいね!

    URL :
    TRACKBACK URL :
    Return Top