みけまゆみの日めくりホロスコープ

  • このブログは、ほぼ毎日の出来事を西洋占星術で予言(?!)していきます。
    内容は占星術を学んでいる人にはヒントに、詳しくない人はそれなりに(!)楽しめます。
    予言だけ知りたい方は、太字の部分だけご覧下さい。
    当ブログへのコメントは、
    Facebook上にコメントをお願いいたします。
  • スムーズDAY!

    2/25(水)のホロスコープ!
    20190225.png

    この日は月が蠍座の中盤にあります。
    海王星と水星、ドラゴンヘッドとさらに土星・冥王星を含んでカイト型になっています。
    さらにこのカイト型の土星・冥王星ーヘッドラインを底辺とした天王星とのTスクエアがあります。

    この日は、木星と火星キロンもこれらの天体の一部に加わって、全体的にまとまっている状態です。
    こういう時は全ての物事が連動して動きやすい時です。

    まず月との関わりですが、情緒的なことや心理面があぶり出されて、現実面に非常に多くの影響与えていくでしょう。
    さらにここ数日のインスピレーション、 であったり、見えない世界の力がとても活発に動いているのですが、それを聞く人と受け取って、その通りに行動できそうなそんな感じになっています。

    これは間違いなく3月6日に天王星が牡牛座に入り、その次の日に新月を迎えますが、この流れ、価値観の変化そして目標や目的に対するアプローチの仕方もそれに準じて変化することを指し示しているでしょう。

    この日はカイト型がありますので、その流れが非常にスムーズに行われるでしょう。Tスクエアがあるじゃないか!と思われるかもしれませんが、あまりそこが強く働くようには思えないのです。むしろ多くの価値観の変化に乗ってどんどんこの変化を助長するような気がします。

    水のサインが過多になっているときは、こうした無意識の流れというのがかなり助長されます。
    また水のサインと相性の良い地のサインも、水のサインと同じく、4つあります。
    ですので、やはり思ったことがそのまま具現化される、あるいは何かインスピレーションに導かれて直感的に動いたことが、そのまま現実となるというようなことが引き起こされる確率が非常に高いのです。

    こういう時に、もしいつも計画通りに動いている方やー、人の言われた通りに、常識的に、安心安全に、行動している方はそれをわざとを踏み外す方が良いでしょう。

    そうすると、いつもの自分のパターンが破られ、そして違った選択をしてみる経験が生まれます。
    その経験を見て、今後の選択を変えていけばいいのです。選択を変えることは、本当は価値観の基準が変わった後に行われる事なのですが、先に選択を変えてみることで、価値観が変わることだってあるのです。

    とにかく今は大変革期です。
    特に意識をたくさん変えていくと良い時期なのです。積極的に自分の選択を意識的に変えて、新しい概念を自分の中で作り上げていくと良いでしょう。

    魚座の太陽が初期度数を過ぎていきました。
    いよいよ魚座の世界にどっぷりはまっていきますが、太陽の先には海王星があります。そしてこの海王星は水星や木星とつながっています。
    この太陽は多くの情報を吸収して、一見混乱しそうに思います。
    しかしここで混乱するのではなく、自分の中の潜在意識や自分の中の奥深くに眠る思いや感情といったものを浮かび上がらせて、それに従っていくそんな目標を作っていくと良いと思います。

    今の時期はとにかく自分に忠実になることが非常に重要になってきます。

    自分の心の声を無視していろいろなことをし続けると言う事はやめて、自分に従うようにしてみると良いかと思います。

    太陽のサビアンは、魚座6度「衣装行進している将校たち」(Officers on dress parade.)

    ということでこの日は、非常に物事がスムーズに運びやすい時です。
    自分の心の中にあること、思いや感情、意志等をうまく発揮して、現実を作っていくと良いでしょう。具現化してみるとまたさらにその後から自分の気持ちがあまり出てくることになります。そしてその気持ちにもちゃんと従っていくと、どんどんどんどん自分自身と言うものがわかってくるようになります。そうした自分を知る行為、そして知った自分に対して忠実になるそんなことをしていくと良い時期です。もちろん社会的に活動しなければいけないことや、相手に合わせなければいけないと思うこともたくさんあるかと思います。でもそれだけではなく自分を優先にすると言うことを、徹底してみると良い時期です。特にこの日はそのことをやっておくことで、この後の流れがスムーズになっていくでしょう。

    URL :
    TRACKBACK URL :
    Return Top